ブラック企業の転換期は近い
まだまだブラック企業というキーワードが世間を賑わせておりますが、最近ではその様子も少しずつ変わってきた様子。 ブラック企業と言えば、 『辞めたければ辞めればいい。変わりはいくらでもいる。』 なんて強気な言葉が聞こえていま...
畑について。
まだまだブラック企業というキーワードが世間を賑わせておりますが、最近ではその様子も少しずつ変わってきた様子。 ブラック企業と言えば、 『辞めたければ辞めればいい。変わりはいくらでもいる。』 なんて強気な言葉が聞こえていま...
3回目の勉強会、三浦さんセミナーに行ってきましたよ! 三浦さんについてはこちらをどうぞ♪ガッテン農法(監修三浦伸章)を読みました 継続して同じ畑に通うと違いが分かりやすく、こういったセミナーは1年を通してみないと価値が半...
今年の台風は凄かったですね。 (異常気象が当たり前の時代)でも書いておりますが、異常気象に対して積極的に対策をとっていかないと農家としては成り立たなくなりました。 農家になる前は電車が止まることぐらいしか影響を感じること...
さぁ当農園が始まって3年目の今年、予定通りハウスを建てましたよ!! まだまだ暑~い9月。 1年で一番忙しい時期にハウスを建てるのは体力的にもきついんですが、冬作に間に合わせるには今やらないとダメなんです! そんな1か月間...
私のブログを読んでくださっている方には「もういい加減にして!!頭がどうかしちゃうわよ!!」と言われるぐらいのテーマ、そう水捌け♪ そんな長きにわたる戦いの新たな1ページが刻まれたのでここに記します。 これが本物のセスバニ...